環境監視や水害監視を目的として、日中両国の衛星画像処理およびGIS分野の最先端技術を活用し、両技術を統合した環境監視・水害監視システムを開発します。
具体的には、水資源の変化、都市化、農業用地の変化等の環境変化監視および災害の予測、災害の評価と救済意志決定支援等の基盤技術を確立します。
-衛星画像とGIS(Geographical Information SAystem:地理情報システム)を用いて、広大な中国国土の効率的な環境監視および水害等の防災管理を実現 -
  • 今までは、高精度かつ効率的な観測手順、データ管理手段がないため、広大な国土の最新の土地利用、環境状況が掌握できず、的確な環境保全、災害防止、資源・経済開発計画が難しかった。
  • また、水害等の自然災害発生時に状況を的確に把握し、迅速に救済処置をとることが難しかった。
  • 高分解能(1m)、レーダ衛星リモートセンシングにより、広域の効率的な観測を実現
  • 4次元(立体+時間)CISを用いた衛星画像、地図、社会・経済統計データの統合管理により、環境、環境変化を掌握、予測し、環境資源の合理的な保全と開発を実現
  • 通信ネットワーク、シュミレーション技術を用いて、水害等の救済石決定支援を実現

システム概要

全体システムイメージ(System Overview)

システム機能(System Function)